Saturday, 19 January 2008

韓国次期大統領について

寒い日が続く。

韓国で近々新政権が誕生する。豪州、韓国、台湾等、日本に近い国々で選挙が続いているので、できるだけニュースを見るようにしている。

韓国の次期大統領は幼い頃に日本に暮らしていたらしい。先日はこんなニュースがあった。次期大統領は、日本との間の所謂歴史認識問題を持ち出さないということを明言したのだ。これまでは日本での韓流ブームにも関わらず、韓国での対日感情は悪いままという、片思いのような状況だったのが、どう変わるだろう。

思うに、何かと韓国を煙たがってきた日本の人達の対韓感情だけでなく、逆説的だけども韓国の人々の対日感情も改善されるんじゃないだろうか。韓国の経済がうまくいけばそうなるような気がする。そうなれば、つまり反日という原動力(というか足枷)が必要なくなるんじゃないか。中国の対韓感情が悪いので、韓国はもしかすると日本により傾斜するかもしれない。そうなると日本の嫌韓の人達はちょっと困る?でも、もともとそんなに嫌韓の根は深くないと思うから、あっけなく好意的になったりして。

韓国に行ったことがあるけど、ソウルは大阪みたいで、外国にいるという感覚が殆ど無かった。その後も韓国映画等に興味は無い。でも新大統領の下、より多くの階層で日韓関係が改善されれば良いと思う。まあいずれにしても竹島は日本の領土だが。。。


end

No comments: