Saturday, 21 November 2009

言語

今日は寒かったぁ。

でもほとんど外出しなかった。作業作業。作業って何だ。いろいろ含む、plastic word。目下論文。

英文で少なくとも現時点では上手く書けたなと思っていたものを、日本語にしている。まぁ両方執筆するのだけど、結局は。日本語にしていくと、なんだか本当に稚拙な文章に見えてくる。けっこうしっかり書けたと思ったのだけど。まぁ仕方ない。これから数日間はこの作業だ。

ところでその作業の為の資料をネットで検索していたら、素晴らしいサイトを見つけた!貴重な、それも大変興味深い論文がたくさんあり、なんと!無料でダウンロードできる!!!すごい!そのサイトはこちら!!!

論文を書くなんてすごく疲労もする知的作業だ。やはり日頃から文章を読み書きしたり、問題意識と開かれた視点を持っていないと、なかなか書くという能力は研鑽できない。書くというのは技術であり、また芸術でもある。

論文についてもう少し言えば、読む論文が自分の専門とする分野に合致すると、興奮さえする。書いた人に敬意を払うこともあるし、その論文の土台となっている知見の蓄積に思いを馳せることもあるし、過去や現代の大物や超大物が書いていることが偶然自分の考えや方向性と似ていたりすると安心したり奮起したりする。

ダウンロードした論文は週明けに印刷しよう。今日は寝る。今夜はゆっくり寝たい。

end

No comments: