Monday, 26 October 2009

雑記

最近結構寒くなってきたけど、身が引き締まる感じがして好きだ。

ずーっとずーっと作業している。それでいろいろな統計資料にも目を通すわけだ。そうすると、客観的に、日本の都市社会の危機が迫っているように映る。LSEの教授であった森嶋先生は20年くらい前に、その危機を予見するかのような本を出している。ちょっと偏っている部分もあると思うけれども、なかなかの説得力はあるように思う。人口論、人口社会学の面白さに再び気づかせてくれた。

さて最近の統計資料を見ていて何に気がつくかというと、日本人の社会関係の希薄さである。突出して希薄である、他国と比べても。これをどうにかしなければならないと思っている。

さて12月にはカナダからEが戻ってくるので、その準備やらを少ししておく必要がある。なんやかんやとかなり忙しくなると思う。しかし今年はずっと突っ走っている。ほとんど休んでいないからなぁ。time managementは大切だと思っているのだけど…。

ところでfacebookはちょっと怖い。特にfriend suggestionだったか、そんな機能は一体どう動いているのだろう。昔の友人が突然suggestされたり(勝手にアドレスブックを検索しているとしか思えない)、この人にはたったこれだけしたfacebook friendがいないから、suggestしたら?みたいなメッセージも出るし。facebookはしかししつこくプライベートな部分に食い込んでこようとする。それが嫌で止めた人もいる。メールもできるから便利なんだけど、ほとんどそれにしか使わない。

それとパソコンが欲しい。セブンか…。googleのOSもしばらくすると出るみたい。そっちの方が期待できそうだが。

end

No comments: