割と良い天気だった。うれしい。気持ちが良いから。予定通りジムに行くことができて、かなりのペースで走った。ものすごい量の汗だった…。疲れたけどすっきりした。散髪もしたし。散髪が好きだ。
自分の趣味や研究に活かそうと思って、極力世界情勢や社会情勢を追うようにしているのだけど、これがなかなか楽しい。時間等の制約もあるので、視聴・購読するメディア等は限られている。きっと他の情報源を使うと、今自分が考えていることやらがまた違って見えることだろう。それでも最近、全体がある程度見えてきているような、そんな感じがする。錯覚かな、そうじゃないと良いけど。
分かったつもりでも分かっていないことがたくさんあって、それに気が付かないと、別の情報、つまり判断の材料となる有益な情報も見逃してしまうことになりかねない。だからこれには注意している。そしてついでに書けば、状況判断する時も、その判断手法が受け売りでは詰まらない。これは自分でも何とかしたいのだけど、人間は生まれながらにして社会的な生き物なので、そこから乖離した言動は、そもそも不可能かもしれないな。
ある鬼才と言うべき社会科学者がいて、その人の著作を暫く前に読む機会があって、すごいなあと思っていた。もう何年も前に書かれた本だけど、その内容は色褪せるどころかむしろ輝きを増していると思ったし、また最近そこに書いてあったことが思い出されるような社会状況だと思う。
まずその人はあのソ連崩壊を言い当てたということで知られている。それだけではなくて、日本を含む先進国の進むであろう道をも予言していた。そしてそれはかなり信憑性の高いものである。ということは、その人の考えや思想を、少なくともある程度は参考にして大丈夫だということだろう。暫くは時間が無いけど、少しずつでもその社会科学者の考え方に触れようと思う。
こういった先達に私淑できることは、素晴らしいことだ。
end
No comments:
Post a Comment