Thursday, 13 August 2009

雑記

夏だけど夏なんだかそうでないのか分からない天気になっている。とりあえず過ごしやすい天気だから助かる。

いろんな業務が一段落しつつあって、研究に没頭できるはずが、なかなかエンジンがかからない。もっと意識してやりたい。

昨日も数時間に亘って作業をしたり段取りを決めたりしてきた。よく分からないところで非効率的なことを言う人がいて、それもそういう人が結構多くて、もう諦めている。周囲の人人がしっかりしているので、それに助けられている。しかし権限は我々は持たないから厄介。例えて言えば、中途半端に重くて走ると左右に揺れる荷物を背負っているような感じ。良い結果にするべく黙々と作業を続けるしかない。

さて日本では選挙じゃないか。なんとなく予想してみよう。おそらく民主党が勝つと思う。6対4くらいかな。でも頼りなさが感じられる。他の政党、例えば共産、社会も微増するような気がする。関係ないと思っていても、自分には影響はないと思っていても、間接的に大いに関係があるんだから投票にはいったほうが良いと思う。ガチガチの既得権益も仕方ないけど、だんだん社会は流動化しているようだからそれは山崩し遊びのように切り崩せるのではないか。

もう一つ、業務にも関連して思うのは、民主的なやり方は必ずしも最良とは言えないということ。それぞれに意見を言う機会があるのは素晴らしいが、最終的にはまとめ役が必要で、そのまとめ役の手腕が最も大事だろうと思う。その役目は、案外いい加減な方法で決められることも多いんだから。

end

No comments: