さあ明日から三日間、assignmentなのでしっかり楽しくやりたい。いろいろあって前準備は不十分だけど、本領が発揮できるようにする。
ところで日常生活で日本語と英語を使うのだけど、どうも日本語の本来の機能が軽視されているような風潮があると感じている。日本語と英語の違いはたくさんあると思う。言語学者ではないので詳しいことは分からない。しかし日本語を母国語とする自分としては、やはりそれを自由自在に操りたいと思うのだ。
一般に日本語には限界があって、はっきりと物事を伝える時には英語が良い、とされている。しかしこれは間違いだ。そういう人に対して、日本語の文章で、はっきりと物事が伝わっているものを目にしたことが無いのか、と問いたい。多くの場合、こうした根拠の無い主張は、一般論の受け売りだから役に立たない。
さてそろそろ寝ないと。今日は既に眠いんだから。その前に、良い曲があるのでおまけに載せておく。
end
No comments:
Post a Comment