Monday, 29 December 2008

息抜きの雑記

ずーっと作業している。コツコツやっている。いろんな情報が入手できる。それをどう統合できるのか、これが課題だ。大きな計画を持っていたいと思う。

昨夜はモンゴルのBさんと夜に食事した。場末の店と言ったら失礼だけど、そんな感じの店で食事。Bさんとはなぜだかけっこう気が合って、自分には二人目のモンゴル人の知り合いということで、いろいろと話すのが楽しい。彼曰く、モンゴルでは大学が多く、大学生のうちに結婚する人たちが多いとのこと。卒業してしまうとなかなか出会いが無いらしい。そして社会としても学生結婚を奨励する雰囲気があるようだ。

誰とでもというのは難しいとしても、できるだけ多くの人たちと率直に意見交換できないと、なかなか生産的な友好関係を構築できないので、これからも多くの人々と交わりたいところ。思いもかけない情報をもらったり、自分には無縁だった社会の一部分を垣間見たりできる。いくら博識の人だって、完璧に何もかも知っているということはあり得ない。だからこそこういった交流は貴重だ。しかし交流自体は手段であることを忘れてはいけない。その中で自らの思想を作る必要がある。

ところでかつての恩師に手紙を送っていたのだけど、配達できなかったみたいだ。住所が変わった様子。最後に話した時は、体調があまり良くなかったので心配だ。お元気であることを祈る。

end

No comments: