朝晩はすっかり寒く、あっという間に秋になった感じがする。涼しいので、日焼けした腕もちょっとみすぼらしく見える。外の木々になっている実も赤くなってきた。なんて風情のあることを書いたが、誰かが言っていたので気がついた次第。
最近本をよく読むようにしている。主に社会学関連の本。とても面白い。国際的な文脈での社会変化には強い関心があったが、このように学問として成り立っていることを知ると、知的好奇心が刺激される。多分、数年前に同じような本を読んでみても殆ど内容理解ができなかったことと思う。もちろん時間はかかるのだが、少しずつ歩を進めているのだなと思った。それにしてもいろいろな人がいて、いろいろな研究をしている。ただ、こういった研究成果を自分が読むときにはあまり客観的になりすぎないようにしたい。そしてまた異なる社会の内の差異だけでなく、普遍性も解明したいと思う。
本屋や図書館に行くと、そして深く考えさせられる本を読むといつも、書くという作業の偉大さに感服する。
end
No comments:
Post a Comment